【尼崎市門扉リフォーム】木の趣を残し、耐久性を高めた20年の想いを繋ぐ門扉

《兵庫県尼崎市:自然素材を活かした門扉リフォーム ~思い出と共に暮らす庭づくり~》

尼崎市での門扉リフォーム工事施工事例

兵庫県尼崎市にて、門扉のリフォーム工事を行いました。
今回ご依頼くださったのは、約20年前に当社が外構とお庭を施工させていただいたお客様邸です。

「家族の思い出を振り返りながら、自然を感じられる庭にしたい」というお客様の想いのもと、当時、自然素材にこだわって丁寧に作った外構とお庭。

その中でも、手造りの木製門扉は、温かみのあるデザインでご家族に愛されてきました。

自然素材にこだわった外構とお庭。木製門扉も20年の歴史を見守ってきました。

尼崎市で施工した木製門扉

↑施工完成時の門扉

尼崎市で施工した木製門扉

↑施工から2年後の門扉

もともとの門扉は、自然素材にこだわり、職人の手で丁寧に仕上げた木製の扉でした。
年月を重ね、風合いを深めながらも、木製ならではの課題として、経年による傷みが目立つようになっていました。

尼崎市での門扉のリフォーム工事

↑20年後の門扉

そこでお客様から「新しくしてほしい」とご相談をいただきました。

ただし、「木製の門扉が持つナチュラルな雰囲気は残したい」というご希望も。

弊社では、この想いを大切にしながら、実用性も兼ね備えたリフォームをご提案しました。

木の風合いと耐久性を両立した門扉リフォーム

尼崎市で施工した木の板張り門扉

新しい門扉には、耐久性に優れたアルミ素材を採用しました。

その上に、木の板を縦に張ることで、木製門扉の自然な風合いを再現。

木は上部の小口から腐りやすい特性があるため、アルミでカバーすることで耐久性をさらに高めています。

使用した木材は、杉の注入材。防腐処理が施されたこの素材は、長期間の美しさを保ちます。

アルミ門扉に木の板張りを張った門扉

黒のアルミは質感にもこだわり、鉄のように見えるマットな仕上がりに。

これにより、ナチュラルな木の趣を活かしながらも、長く安心して使っていただける門扉へと生まれ変わりました。

木の板張りの門扉

既存の門塀とも美しく調和。自然と暮らしがつながる門まわりに

尼崎市での門扉のリフォーム工事

門扉の両脇には、以前当社が施工した玉石を積み上げた門塀があり、その自然な佇まいにもよく馴染む仕上がりとなりました。
直線的に縦張りされた木材がすっきりと見えつつも、温かみのある印象に。

門扉のリフォーム・外構リフォームは、お住まいの「これから」のために

門まわりは、毎日出入りする場所。ご家族の思い出が積み重なる場所でもあり、暮らしの今とこれからをつなぐ大切な場所です。

弊社では、お客様の想いやライフスタイルに合わせた提案を心がけています。

「昔の雰囲気を残しつつ、安心して長く使える門扉にしたい」
「ナチュラルな素材感のある外構にリフォームしたい」
そんなご希望がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

外構とお庭の無料相談会も開催しております。

\スマホで簡単60秒!相談会予約はこちら/

 

1ページ (全46ページ中)