夏の伊吹山登山

2018/08/28(火) 日々のこと

少し遅れましたが、お盆休みに、伊吹山に登ってきました。

以前に登った時は、植物をあまり見ていなかったので、もう一度登ってみたくて行ってきました。

天候は、くもりで、頂上付近から雨が降り、霧が多い日でお花畑を見渡すことはできませんでしたが、植物の写真を取りながら、上がるのは、とても楽しかったです。

ゴンドラを登って三合目から、たくさんの花を目にすることができました。

 

草原の景色

3合目の草原の景色

マルバハギとグラスの中にコオニユリ

マルバハギとグラスの中にコオニユリ

ハクサンフウロ

おそらくハクサンフウロ

3合目付近で、こんなにたくさんの花を見ることができました。

もう少し登っていくと、霧が深くなってきて見渡せませんが、また違った植物を見ることができました。

 

メタカラコウ

メタカラコウ

メタカラコウやアザミの群生

メタカラコウやアザミの群生

クサフジとノコンギク

クサフジとノコンギク

 

色が美しいグラス

色が美しいグラス

群生するウド

群生するウド

 

 

そして、いよいよ頂上付近になると、より美しいお花が見れます。

でも、今回は、急な雨のため、写真は少なくなってしましました。

 

シモツケソウ

シモツケソウ

ホタルブクロ

画像のコメントが入ります。

ツリガネニンジン

ツリガネニンジン

 

クサボタン

クサボタン

クガイソウ

クガイソウ

 

頂上で、ゆっくりとお花が見れなかったのは、本当に残念です。

絶対、また行かねばと思ってます。

伊吹山は、滋賀県と岐阜県の県境に位置する山で、薬草の山として、石灰が採れる山として、知られています。

日本百名山のひとつとして、登山者を集めています。(標高1377m)

伊吹山山頂一帯は国指定天然記念物、になっていて、昔から草本植物の宝庫として世に知られ、多くの学者や採薬師によって調査がなされてきた、植物研究上、重要な山だそうです。

夏休み中もあって、お子様づれで登られる方も多かったようでした。

子どもから大人、老人にいたるまで、見て、登って楽しめる山なので、とってもオススメです。

ただ、急斜面も多く、急な天候があるため、雨にそなえた上着をもっておくと便利でした。

そして、靴も登山にも使えるものを購入して登ったのですが、足の疲れが普通の靴とでは全く違いました。なので、服装は、登山用のものにすると、より登山が楽になり、楽しんで登れます。

1ページ (全2ページ中)