施工事例
雨の日も安心!サイクルポートに雨よけフェンスを設置
兵庫県宝塚市T様邸 自転車屋根
オリジナル帆布のサイクルポート|サイクルポート
-
宝塚市T様邸のサイクルポート 宝塚市にて、雨除けフェンス付きのサイクルポートが完成!
外構もお庭も、造園でこだわって造られたT様邸。
そんな外観に合う、自転車置き場として、
当社オリジナルサイクルポート「帆布の自転車屋根」を選んでくださいました。
自転車を置く場所をご夫婦で、しっかりとご検討され、雨除けのウッドフェンスも含めてご依頼いただきました。
-
宝塚市サイクルポート設置工事 設置場所
-
宝塚市で設置したフェンス一体のサイクルポート 「帆布の自転車屋根」は、耐久性のあるハードウッドと防水加工された生地を使用し、
耐久性とデザイン性を兼ね備えたサイクルポートです。
またオーダーメイドの商品なので、設置場所に合わせたサイズと仕様での製作が可能です。
-
狭い場所でのサイクルポート設置工事 狭い場所でも設置可能なサイクルポート
T様邸は、家の側面の細長いスペースにサイクルポートを設置したいというご希望でした。
既製品では対応が難しい場所でしたが、オーダーメイドの「帆布の自転車屋根」ならぴったりサイズで製作可能です。
設置場所は、幅約100cmの限られたスペースでしたが、お客様のご希望に合わせてサイズを調整し、設置しました。
サイクルポートのおおよその寸法は、W4400×D1000くらいです。
-
雨除けフェンス付きのおしゃれなサイクルポート 雨除けフェンス付きのおしゃれなサイクルポート
サイクルポートの幅が狭いと、横からの雨で自転車が濡れてしまうことがあります。
そこで、T様邸では二方向にウッドフェンスを取り付け、雨除け効果を大幅に向上させました。
フェンスの隙間は狭く取り、土間ギリギリまで取り付けたことで、横からの雨もしっかりガードします。
-
横からの雨風を防げるフェンス付きサイクルポート サイクルポートとフェンスを一体で取り付けたことで、強風で自転車が倒れる心配もありません。
大切な自転車を安心して預けられる空間となりました。
-
狭い場所に設置したおしゃれなサイクルポート 強風対策も万全!安心して自転車を置ける空間
-
ウッドフェンスと一体の木製サイクルポート 機能的なヘーベルハウスにも、ラインがすっきりとした本物の木材のハードウッドがとても引き立ちます。
-
帆布屋根の木製サイクルポート 外観のワンポイントになるブルー屋根
屋根の生地は、テント生地と帆布生地があり
また50種類以上ある、多彩なカラーバリエーションからお選びいただけます。
こちらはテント生地の「Victoria blue」を使用。
住まいの外観に映える、おしゃれなアクセントカラーとなりました。
カラー見本
-
宝塚市のサイクルポートと植栽工事 お庭の植栽も少しご希望に合わせて、植えさせていただきました。
大切な自転車を守りながら、住まいの外観にも彩りを添えるサイクルポートをお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。
-
宝塚市T様邸のプランニングCAD図面 プランニングCADイメージ図面
-
プランニングCADイメージ図面 プランニングCADイメージ図面2
お客様の声〇この度、弊社に工事を依頼する決め手は何でしたか? 「サイクルポートがオーダーメイドできたため」 〇ご意見やご希望 「打ち合わせから完成までスムーズでした。ありがとうございました。」 |
ーOriginal 帆布の自転車屋根 基本情報はこちらからー